2019.04/09 [Tue]
駅から三十歩横丁へ
小倉駅の南側、駅デッキの階段下に
森鴎外京町住居跡碑が、ひっそりと佇んでいた
説明文には
明治32年6月から35年3月まで、第十二師団軍医部長として小倉に来住した鴎外先生
京町の旧居は小倉駅の移転に伴い、駅前広場の一部となった
小倉の風物を活写した小説「独身」の舞台となるなど
鴎外文学にとって記念すべき京町の家は、この碑の南、25mの場所にあった。

小倉駅周辺には、北九州市下水道100周年記念の、デザインマンホールが9か所あるという
その内、3つを見付けました
1つ目は、銀河鉄道999 謎の車掌さんです。

2つ目は、銀河鉄道999 遥か宇宙へ

3つ目は、とらじまのミーめは、ひょうきんで可愛い。

アミュプラザ小倉東館1階
小倉駅に直結した、”小倉宿 駅から三十歩横丁”が、3月28日オープンした
江戸時代から、九州の玄関口として栄えた当時の賑わいを再現
小倉駅から、たったの三十歩
あらたなグルメスポットの登場。

8店舗あります。

もつ鍋店・串カツ店・やきとり居酒屋・博多ラーメン・魚介酒場・肉バル・・
仕事帰りの一杯や、電車の待ち時間にも
24時まで営業しているのも良いですね
一人でも気軽に食事を楽しむことが出来る。

升で作った、オブジェ。


立ち飲みコーナーも
友達と語り合いながらも良いですね
今は、お昼の時間まだ角打ちも、お客さん居ないようです。


「くろがね」で、鶏ごはん、からあげ、卵焼きのセットを頂きました
店員さん達の威勢の良い声が飛び交う
明るい雰囲気の”駅から三十歩横丁”

小倉城の桜を愛で、気ままに歩いて充実した一日を送る
ありがたいことです。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

森鴎外京町住居跡碑が、ひっそりと佇んでいた
説明文には
明治32年6月から35年3月まで、第十二師団軍医部長として小倉に来住した鴎外先生
京町の旧居は小倉駅の移転に伴い、駅前広場の一部となった
小倉の風物を活写した小説「独身」の舞台となるなど
鴎外文学にとって記念すべき京町の家は、この碑の南、25mの場所にあった。

小倉駅周辺には、北九州市下水道100周年記念の、デザインマンホールが9か所あるという
その内、3つを見付けました
1つ目は、銀河鉄道999 謎の車掌さんです。

2つ目は、銀河鉄道999 遥か宇宙へ

3つ目は、とらじまのミーめは、ひょうきんで可愛い。

アミュプラザ小倉東館1階
小倉駅に直結した、”小倉宿 駅から三十歩横丁”が、3月28日オープンした
江戸時代から、九州の玄関口として栄えた当時の賑わいを再現
小倉駅から、たったの三十歩
あらたなグルメスポットの登場。

8店舗あります。

もつ鍋店・串カツ店・やきとり居酒屋・博多ラーメン・魚介酒場・肉バル・・
仕事帰りの一杯や、電車の待ち時間にも
24時まで営業しているのも良いですね
一人でも気軽に食事を楽しむことが出来る。

升で作った、オブジェ。


立ち飲みコーナーも
友達と語り合いながらも良いですね
今は、お昼の時間まだ角打ちも、お客さん居ないようです。


「くろがね」で、鶏ごはん、からあげ、卵焼きのセットを頂きました
店員さん達の威勢の良い声が飛び交う
明るい雰囲気の”駅から三十歩横丁”

小倉城の桜を愛で、気ままに歩いて充実した一日を送る
ありがたいことです。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form