2019.04/02 [Tue]
町の図書館で
新元号が「令和」と決まりましたね
町の図書館へ行くと
新元号 令和に決定というコーナーが有りました
その下に
令和 あなたの思いを漢字一文字にすると?
書く紙が置かれていました
やはり愛かな
平和な世の中であってほしいですね。

3月21日、101歳で亡くなられた吉沢久子さんのコーナーも有りました。
”100歳 今日も楽しい”
素晴らしい言葉ですよね。

館内で「前向き」
93歳 現役 明晰に暮らす
吉沢久子さんの生活術を読みました
好奇心を持ち、ポジティブに生きる
小さな幸せを集めて生きる
年をとっても楽しく生きなくちゃ
何歳になっても、元気を持ち続けるヒントがいっぱいの本
見方を変えるだけで世界が変わる
元気を貰いました。

緑地公園の桜満開
風は少し冷たいが毎年この時期に咲いてくれる桜
お花見できる幸せ
令和の時代になっても平和な桜が見られますように。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

町の図書館へ行くと
新元号 令和に決定というコーナーが有りました
その下に
令和 あなたの思いを漢字一文字にすると?
書く紙が置かれていました
やはり愛かな
平和な世の中であってほしいですね。

3月21日、101歳で亡くなられた吉沢久子さんのコーナーも有りました。
”100歳 今日も楽しい”
素晴らしい言葉ですよね。

館内で「前向き」
93歳 現役 明晰に暮らす
吉沢久子さんの生活術を読みました
好奇心を持ち、ポジティブに生きる
小さな幸せを集めて生きる
年をとっても楽しく生きなくちゃ
何歳になっても、元気を持ち続けるヒントがいっぱいの本
見方を変えるだけで世界が変わる
元気を貰いました。

緑地公園の桜満開
風は少し冷たいが毎年この時期に咲いてくれる桜
お花見できる幸せ
令和の時代になっても平和な桜が見られますように。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form