2019.02/12 [Tue]
窓越しのメジロちゃん
二十四節気の一つ立春に入って
今は、七十二候の次候「黄鶯睍睆」うぐいすなく
山里では鶯が鳴き始めるとか
春の訪れを告げる鶯は春告げ鳥
今年は割と暖かくて、山の何処かで鶯が鳴いているかもと想像が膨らむ。
我が家のリビングで
朝方、ソファに座って寛いでいると
時々、メジロがやって来る
物干し竿がちょっと邪魔だなあ
何時も写真を撮ろうと思っているのですが
モタモタしている間に逃げてしまう
中々、敵も素早い?
?左下に・・・

お尋ね者だ覚悟は良いか!
今にも飛び立って行きそうだが。

くるりと回転して
小技を見せてくれた
ありがとうメジロちゃん
八重椿の蕾がまだ有るので
もう少し、メジロちゃんが来るのを、リビングの指定席で楽しめそうです。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

今は、七十二候の次候「黄鶯睍睆」うぐいすなく
山里では鶯が鳴き始めるとか
春の訪れを告げる鶯は春告げ鳥
今年は割と暖かくて、山の何処かで鶯が鳴いているかもと想像が膨らむ。
我が家のリビングで
朝方、ソファに座って寛いでいると
時々、メジロがやって来る
物干し竿がちょっと邪魔だなあ
何時も写真を撮ろうと思っているのですが
モタモタしている間に逃げてしまう
中々、敵も素早い?
?左下に・・・

お尋ね者だ覚悟は良いか!
今にも飛び立って行きそうだが。

くるりと回転して
小技を見せてくれた
ありがとうメジロちゃん
八重椿の蕾がまだ有るので
もう少し、メジロちゃんが来るのを、リビングの指定席で楽しめそうです。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form