fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

白壁と金魚ちょうちんの町

山口県柳井市に立ち寄ったのは午後3時頃
時間もあまり無かったので、観光案内所に車を停めて
白壁の町並みを短時間で巡りました。

標識

案内図

ここから離れた場所には柳井の地名の発祥の地「湘江庵」が有るのですが
時間の関係で行きませんでした、せめて柳の木だけでも。

柳

江戸時代、岩国藩のお納戸と呼ばれ商都として賑わった柳井
今も往時の面影を残す白壁の町並みは、古き良き時代の郷愁を覚えます。

白壁の町並み

昭和59年に国の重要伝統的建造物保存地区に選定された。

町並み

町並み2

軒下に吊り下げられた金魚ちょうちん。

金魚ちょうちん

柳井市を代表する民芸品、金魚ちょうちんは青森の「ねぶた」をヒントに竹ひごと和紙に「柳井縞」の染料を用いて作られたそう
可愛いですね。

金魚ちょうちん2

「かみゆい処」は美容室。

かみゆい処

柳井市のマンホールは、白壁の町。

マンホール

次回は醤油蔵を覗いてみます。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

白壁の町 

「国の重要伝統的建造物保存」だけあって
きれいに整備されてますねぇ。
山口は毛利藩でかなりの石高があったのでしょう?
昔栄えた面影がかなり残っていますねぇ。

「かみゆい処」おもしろいね。
  • posted by happy 
  • URL 
  • 2019.02/06 09:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

白壁の町 

柳井の街並み、昔の面影をそのままに。
白壁の通りに赤い金魚ちょうちんが似合うんですよ。
歩いていると気分はほっこり。
白壁の町こんな街並みが大好きです。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2019.02/06 20:39分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング