fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

子供は風の子

1月の、ある晴れた日に
いつものウオーキングは大熊公園から
冬なのに全然寒くない。

空

歩いていると元気な声が聞こえた
近くの幼稚園児が今から、かけっこするのだ

大熊公園

公園内を半周している
「ガンバレ!ガンバレ!」と声援を送ると、ニッコリする子や
真剣な顔をして走っている子
幼稚園児は可愛いね。

走る

赤い実

子供達にパワーを貰って足取りも軽く
続いて図書館へ行くと
「ガンダム関連ミニ特設コーナー」なるものが
うちには男の子が居なかったから、ガンダムに縁は無かったが
今も人気が有るんですね。

ガンダム

ガンダム2

ヒーロー新聞も有りました。
「世界の平和は俺がマモルで」と
頼もしいヒーロー達です。

ヒーロー新聞

図書館で、エッセーを読んだり
絵画集を見たり
目に留まったのが
「フェルメールの食卓」
表紙に描かれているのは」牛乳を注ぐ女」
1999年
オランダのアムステルダム国立美術館で実物を見た時の感動が蘇りました
壺から流れ落ちる一筋の牛乳
窓から射す光 影の描写に溜息が漏れました。

フェルメール

2月3日は節分
「鬼は外」「福は内」
あまり大きな声は出せませんが福をいっぱい呼びこんで
個包装の福豆をまきました。

福豆

袋の裏側には豆まきの由来。

由来

明日は立春
この言葉を聞くだけで春が・・・
少しづつ目覚めてくれるかしら。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング