2019.01/06 [Sun]
花べっぷで至福の一時
別府街歩きから、お宿へ帰って来ました
大晦日の夜が静かに更けてゆく
温泉にゆっくり浸かると1年間の疲れが、ほどけて行くようです。

お待ちかねの夕食は、レストラン「侘助」で

親子三代の家族や、リピーターも多いようです
大晦日会席
先付は、胡桃豆腐

前菜は、アボカドの白和え・青味大根・小鯛寿司・蛤真丈
お造りは、かぼす鰤・紋甲烏賊・鮪

蓋物は、甘鯛のかぶら蒸し・大黒しめじ・百合根

焼き物は、銀鱈西京焼き

凌皿は、豊後牛のポルト酒煮込み・彩り野菜添え

揚皿は、海老芋の海老すり身揚げ・蕗の薹・筍

お食事は、ごはんと年越しそば

デザートは、ノンアルシャンパンゼリー

目にも美しい、豪華なお膳に舌鼓
スタッフさんの、細やかな心遣い
至福の時間でした
お部屋に戻って、娘とテレビを見たり昔話をしたり・・・
11時45分、NHKゆく年くる年で除夜の鐘が鳴り始めた
もうすぐ新しい年が始まる
その時、花火の音が聞こえた
北浜公園で、花火が上がっているのだ
お部屋から見えないが、カウントダウン始まったのでしょう
2018年から2019年へ新しい年が始まる。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

大晦日の夜が静かに更けてゆく
温泉にゆっくり浸かると1年間の疲れが、ほどけて行くようです。

お待ちかねの夕食は、レストラン「侘助」で

親子三代の家族や、リピーターも多いようです
大晦日会席
先付は、胡桃豆腐

前菜は、アボカドの白和え・青味大根・小鯛寿司・蛤真丈
お造りは、かぼす鰤・紋甲烏賊・鮪

蓋物は、甘鯛のかぶら蒸し・大黒しめじ・百合根

焼き物は、銀鱈西京焼き

凌皿は、豊後牛のポルト酒煮込み・彩り野菜添え

揚皿は、海老芋の海老すり身揚げ・蕗の薹・筍

お食事は、ごはんと年越しそば

デザートは、ノンアルシャンパンゼリー

目にも美しい、豪華なお膳に舌鼓
スタッフさんの、細やかな心遣い
至福の時間でした
お部屋に戻って、娘とテレビを見たり昔話をしたり・・・
11時45分、NHKゆく年くる年で除夜の鐘が鳴り始めた
もうすぐ新しい年が始まる
その時、花火の音が聞こえた
北浜公園で、花火が上がっているのだ
お部屋から見えないが、カウントダウン始まったのでしょう
2018年から2019年へ新しい年が始まる。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
新年のご挨拶
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
最高のお正月を迎えられたご様子ですね。
親子水入らずのひと時が いついつまでも
続きますように・・・・。