fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

無料化の若戸大橋を通って

お正月前に実家へ
お墓参りとお歳暮を届けに若松へ行って来ました。

北九州市の洞海湾に架かる若戸大橋が
12月1日午前0時をもって無料化となりました。
1962年戸畑区と若松区を結ぶ若戸大橋が開通
建設当時は東洋一の吊り橋と話題を呼び歩道も有りました
エレベーターで橋上へ行き、洞海湾を行き交う船を眺めながら歩き
夜になると工場の灯りが綺麗だった
その後、歩道は廃止になり4車線化になったのです。

若戸大橋戸畑側入り口
「料金所有り 一旦停止」の看板が見えますが
無料なので、そのまま進みます
入り口付近の撤去作業が進んでいた。

199号線

通行無料。

無料化

若戸大橋を渡ると若松区へ
今は199号線なんですね。

若戸大橋

お参りを済ませ実家の姉を連れて下関市豊北町へ
191号線の海岸沿い、曇天なので海の青さは望めないが
ドライブ好きの姉は、ご機嫌である
道の駅北浦街道ほうほく
ここの海鮮が美味しいんですよね
「わくわく亭」でお昼ごはんを。

わくわく亭

わくわく定食
イカゲソ天やざる豆腐も美味しい
もちろん、お刺身も。

わくわく定食

おまかせ定食
お魚が新鮮なのですごく美味しかったと姉。

おまかせ定食

イカ

テラスへ出てみます。
目の前は和久漁港
イメージキャラクターの、ほっくん
一緒に記念写真も撮れます。

展望テラス

ほうほく夢市場でお買い物は次回へ。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。




スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

FC2ブログランキング