fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

臼杵城跡を歩く

臼杵駅から本丁の通りを歩いていると
白く長い塀と櫓が見えてきた
大手門公園のベンチで寛ぐ人も居る
ここは臼杵城跡。

臼杵城跡

臼杵へは何度も足を運んでいますが
城跡に来るのは初めてです。

臼杵城跡2

史跡 臼杵城跡
大友宗麟によって築かれ、江戸時代は臼杵藩五万石の城として幾多の歴史を積み重ねてきた。

臼杵城跡3

臼杵城跡4

少し高台に来ると町並みが見えてくる(写真を撮り忘れ)
臼杵城跡に来て良かったねと二人。

臼杵城跡5

畳櫓と石垣。

畳櫓

大門櫓。

大門櫓

大友宗麟公のレリーフ。

大友宗麟公

護国神社を巡って下城です。

護国神社

濠では鴨がすいすい泳いでいた

濠

旧藩主 稲葉家下屋敷。

稲葉家下屋敷

そろそろ、お昼時
臼杵と言えば、「ふく」?
滅相もない!我々年金族は、慎ましく。
臼杵には庶民的なご飯があるのです。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

お城の石垣がいいですね~ 一度行ってみたいと思いましたがロングドライブとはまるっきり反対方向ですね~。いつかきっと・・・・
  • posted by 自遊自足 
  • URL 
  • 2018.11/19 05:02分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

列車で行くのも良いですよ
マップ片手に、気のおもむくまま
臼杵の歴史を感じ乍ら歩いて
思いがけない発見もあったりして・・・
いつかきっとですね。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2018.11/19 22:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング