fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

原城跡を巡る

”長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産”
原城跡は、有馬領と天草地方の百姓による、島原・天草一揆の主戦場跡
周囲 約4㎞ 総面積 41ha
ここが島原の乱の激戦地だったとは・・・

世界文化遺産関連遺産

空濠
低地に築かれた濠は、籠城の間
木や竹で柱を立て、カヤでその上を覆い
老若男女を収容していたとか。

空濠

ホネカミ地蔵
城跡に残されていた遺骨を、敵味方区別なく広い集め
供養した地蔵塔。

ホネカミ地蔵


原城跡

埋門跡。

埋門跡

本丸門跡。

本丸門跡

破却された石垣。

石垣

原城跡の歴史。

碑

天草四郎時貞
若干15才の若さで、一揆軍の総大将として幕府軍と対立
一揆軍は、88日間この原城に籠城
幕府軍の総攻撃により終結 1638年2月28日落城。

祈る姿は凛々しい若者です
像は彫刻家、北村西望作。

天草四郎像

その横に
天草四郎の墓標が有りました
なんて小さな墓標なんでしょうか
お花や飲み物が手向けられていました。

墓碑

天高く十字架。

十字架

石垣2

眼下に有明海
黄金色の田んぼと、終わりがけの彼岸花が
心に残る風景でした。

有明海

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング