fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

マイナスイオンいっぱい鍋ケ滝

阿蘇郡小国町 鍋ケ滝へ涼を求めて
”阿蘇火山が生んだ癒しの流れるカーテン”
阿蘇カルデラをつくった約9万年前の巨大噴火による火砕流は
この付近にも広く堆積していますと
鍋ケ滝の成り立ちが記載されています。

鍋ヶ滝

滝つぼまで、降りて行きます
120段くらい有ったかな。
行きはよいよい・・・
帰りはこの階段を登らなければ・・・
マイナス思考は辞めて
マイナスイオンを浴びに行こう!

鍋ヶ滝2

チラッと見えて来た滝。

鍋ケ滝3

鍋ケ滝
落差 約10m  幅 約20m
ザーザーと流れ落ちる癒しのカーテン。
温度も大分、下がっていると思いますが涼しい!
マイナスイオンいっぱい!
気持ち良い!

鍋ケ滝4

滝の裏側へ行ってみます
幅 約45m  奥行 約13m
裏見の滝は、まるでレースのカーテン。
木漏れ日まで透けて見えます。

裏見滝

涼しさのお裾分け
たっぷり水しぶきを浴びて、はしゃぐ子供達。

裏見滝2

ワンコも滝を見ていた。

裏見滝3

鍋ケ滝5

鍋ケ滝6

鍋ケ滝7

すっかり涼んで・・・
階段上りも少々キツイな
引っ込んでいた汗が又出て来た。

階段

今日は暦の上では立秋
小さな秋も見つからないが
連日の猛暑に物申したい
涼しさを運んで来てと。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

鍋ヶ滝 

「裏から覗ける滝」で超有名になってきましたねぇ。
熊本地震でしばらく立ち入り禁止になっていましたが
早い復興で元通りになり良かった。

マイナスイオンをたくさん浴びて 夏の暑さを
しばし忘れさせてくれましたね。
  • posted by happy 
  • URL 
  • 2018.08/08 08:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

鍋ヶ滝 

滝つぼまでの下り道、以前は滑りやすくて苦労しましたが
階段や手すりが造られ歩きやすくなっていました。
マイナスイオンいっぱい浴びて、しばし気持ち良かったです。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2018.08/08 14:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

FC2ブログランキング