fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

美しいアーチ橋

大正ロマンを感じさせる佐井川橋を見たあと
耶馬溪橋も見たくなりました
大分県中津市本耶馬溪町へ
稲がスクスク伸びて、青々と美しい。

青田

本耶馬溪町のマンホール。

耶馬溪町マンホール

観光マップの掲示板
下の方が橋になっていますよ。

観光マップ

大正12年竣工の耶馬溪橋
日本最長、8連アーチの石橋で長さ116m

耶馬溪橋

212号線の橋の上からみた山並み
左手、青の洞門方面です。

山並み

英彦山付近を源流として、大分県・福岡県の県境付近を流れ
やがて周防灘へ注ぐ山国川
この川の上流12,7㎞の所に耶馬溪ダムが有り
時々ダムに貯まった水を流すので
危い!! 増水に注意

危ない!!

流れ

耶馬溪橋。

耶馬溪橋2

河原に下りて。

河原

長崎の石橋によく見られる石積み工法を採用しているため
オランダ橋とも呼ばれている。

耶馬溪橋3

耶馬溪橋4


耶馬溪橋5

耶馬溪橋を渡った所に、パン屋さんが有ります
平成24年の集中豪雨で大きな被害にあった、パン屋さん
久し振りに訪ねてみます。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング