fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

小石原川の花畑

朝倉市内を流れる小石原川
この時期 紫陽花や菖蒲の花が川の畔を彩っている
花菖蒲 500株 紫陽花 250株
下渊ボランティアの皆さんが丹精こめた花畑。

紫陽花

ゆるやかに流れる小石原川
梅雨時の鬱陶しさも忘れて
この瞬間を楽しむ。

小石原川2

小石原川

菖蒲2

菖蒲

そんだ橋

水辺

蕾

カンナの花。

カンナの花

下渊バス停。

バス停

川茸石碑が建って居ました。
”秋月藩で献上以外 決して この川筋の川茸に障ってはならない 並びに魚獲りの一切を禁止する事”
嘉永6年2月 郡奉行と刻まれている
清澄な河川の流水中だけに生じる川茸が安川の小石原川で獲れていた事を示していると。

川茸は、学名スイゼンジノリ
ゼラチン質でツルツルとした食感
良質の栄養素を豊富に含み
和・洋・中の様々な料理に活用される
貴重な食材ですよね。

川茸石碑

紫陽花の見頃は6月上旬 花菖蒲は6月中旬だそうです

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング