太宰府天満宮への道 車中から
小雨交じりの中、修学旅行生が多かった

天満宮参道
ここが、Viewpoint

全長200m余り 梅ヶ枝餅やお土産屋さんが並ぶ門前町
柱に「印象派展」の垂れ幕 イレーヌ嬢です。


着物姿は、韓国人でしょうか
この日も外国の方が多く来られていました。

心字池にかかる太鼓橋
雨に濡れた緑が綺麗でした。

楼門

御本殿
学問の神様にお願いするのは・・・
やはり健康かな。

雨降りの天満宮は緑が美しく、それなりに風情を楽しめました。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form