築上郡メタセの杜
メタセコイアの木立の中に物産館が有ります

この道を通る度に
プロバンスの風景だよね
と、想像が膨らみます
車窓から通りすがりに見るので
一部しか撮れませんが
実際に降り立つと広々とした草地に、メタセコイアの並木が続き・・・
より、プロバンスを感じるのは私だけかな。

5日後に通ると
草原には、黄色い花がいっぱい顔を出していた

こちらは耶馬溪競秀峰
ネモフィラの花が咲いています

岩肌の、三つの穴は
禅海和尚が彫った、青の洞門


「可憐」という花言葉が、ピッタリだ

この道は いつか来た道♪
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form