2018.04/07 [Sat]
秋月 桜のトンネル
星野村から秋月へ
合瀬耳納峠は、ヘアピンカーブが多い交通の難所
八女香春線は、筑後地域の八女市から筑豊地域の香春町を結ぶ幹線道路
合瀬耳納トンネル(2,616m)が造られていました
完成予定は30年度とか、カーブに悩ませられることなく便利になりますね

筑前の小京都 秋月
城下町の入り口に位置する眼鏡橋
桜満開です(3月31日)

子供達が太鼓を叩きながら屋台が通ります

とても素朴な祭り?でもなく・・・

杉の馬場 桜のトンネルだ
夕方も5時近い時間帯でしたが
多くの方が、桜の花を愛でていました


ワンコも桜を愛でている


長屋門(内馬場裏御門)

秋月中学校
木造校舎と桜、ステキじゃないですか

城下町の雰囲気が、あちこちに残る秋月
桜の花を堪能して帰りました
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

合瀬耳納峠は、ヘアピンカーブが多い交通の難所
八女香春線は、筑後地域の八女市から筑豊地域の香春町を結ぶ幹線道路
合瀬耳納トンネル(2,616m)が造られていました
完成予定は30年度とか、カーブに悩ませられることなく便利になりますね

筑前の小京都 秋月
城下町の入り口に位置する眼鏡橋
桜満開です(3月31日)

子供達が太鼓を叩きながら屋台が通ります

とても素朴な祭り?でもなく・・・

杉の馬場 桜のトンネルだ
夕方も5時近い時間帯でしたが
多くの方が、桜の花を愛でていました


ワンコも桜を愛でている


長屋門(内馬場裏御門)

秋月中学校
木造校舎と桜、ステキじゃないですか

城下町の雰囲気が、あちこちに残る秋月
桜の花を堪能して帰りました
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form