2018.04/01 [Sun]
小倉城の桜とランチ
北九州市小倉北区、小倉城は桜の名所
3月も終わりに近い日、桜を見に出かけました

桜は、七、八分咲きでした
春休みとあって、多くの家族連れがお花見を楽しんでいた



リバーウオークと桜

桜の花の合間から見えるのが北九州市役所本庁舎

15階建ての本庁舎へ行ってみます

北九州市役所の正門から入ります

世界文化遺産 官営八幡製鐵所のパネルが有って・・・
ここは、1階の休憩室みなさん寛いていました

15階のレストラン「パティオ」は誰でも利用出来るので、早めに入店です
眺めが良いですよ

オムライスとエビフライランチ
コーヒー付きで、880円
日替わりランチも、お安く食べられますよ

美味しく頂いた後は
屋上展望室へ
通路の先に「このドアを開けて入ってね」とあり
頑丈なドアを開けて入ります

階段が待っていた~
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

3月も終わりに近い日、桜を見に出かけました

桜は、七、八分咲きでした
春休みとあって、多くの家族連れがお花見を楽しんでいた



リバーウオークと桜

桜の花の合間から見えるのが北九州市役所本庁舎

15階建ての本庁舎へ行ってみます

北九州市役所の正門から入ります

世界文化遺産 官営八幡製鐵所のパネルが有って・・・
ここは、1階の休憩室みなさん寛いていました

15階のレストラン「パティオ」は誰でも利用出来るので、早めに入店です
眺めが良いですよ

オムライスとエビフライランチ
コーヒー付きで、880円
日替わりランチも、お安く食べられますよ

美味しく頂いた後は
屋上展望室へ
通路の先に「このドアを開けて入ってね」とあり
頑丈なドアを開けて入ります

階段が待っていた~
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
小倉城と桜
いい感じですねぇ。
お隣のビルは市庁舎ですか?
昔のことを言っても仕方ないが
これも現在の風潮ですかね。