2017.12/21 [Thu]
クリスマスカード届きました2017
オーストラリアから、クリスマスカードが届きました
いつも楽しみにしていますが、カードの内容は
英語だから読めなくて・・・
長女が帰ってからのお愉しみ(翻訳して貰うまで)

切手は聖母子像
ラファエロでしょうか

私は、貼り絵で作った犬のミニ色紙を添えて
カードを送りました
喜んでくれたら嬉しいですね

明日12月22日は 冬至
冬至の日は4年ごとに、12月21日になるとか
うるう年の2020年は、12月21日が冬至ということで
冬至の七種(ななくさ)
なんきん・れんこん・にんじん・ぎんなん・きんかん・かんてん・うんどん(うどん)
んが2つ付くものを食べて、運がよくなるという縁起担ぎの風習もあるらしいですよ
あちこちでクリスマス商戦たけなわですね
師走の街で暖かなハートマーク
みんな幸せでありますように
デパート入り口のクリスマスツリー
シンプルなのが良いですね。


↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

いつも楽しみにしていますが、カードの内容は
英語だから読めなくて・・・
長女が帰ってからのお愉しみ(翻訳して貰うまで)

切手は聖母子像
ラファエロでしょうか

私は、貼り絵で作った犬のミニ色紙を添えて
カードを送りました
喜んでくれたら嬉しいですね

明日12月22日は 冬至
冬至の日は4年ごとに、12月21日になるとか
うるう年の2020年は、12月21日が冬至ということで
冬至の七種(ななくさ)
なんきん・れんこん・にんじん・ぎんなん・きんかん・かんてん・うんどん(うどん)
んが2つ付くものを食べて、運がよくなるという縁起担ぎの風習もあるらしいですよ
あちこちでクリスマス商戦たけなわですね
師走の街で暖かなハートマーク
みんな幸せでありますように
デパート入り口のクリスマスツリー
シンプルなのが良いですね。


↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form