2017.11/26 [Sun]
晩秋の小石原
小石原焼の里へ紅葉を見に出かけました
陶器市も終わり、窯元が並ぶ通りは静かに時を刻んでいた
この写真は、11月12日の紅葉
もう終わりがけでしたが。

落ち葉の絨毯。

まだまだ魅せますよ。


窯元の煙突も今は静かに。

天日干しの器たち。

積み上げられた木材、釜焚きに使うのでしょうか。

秋の空。

こちらは苅田中学校
散り始めています。

10号線バイパスにて。

我が家の紅葉
元々、お隣さん宅に有った、モミジの木から我が家へ、こぼれてきた木ですが
本家は、もみじの木を切ってしまい、我が家に転居となったモミジです。


秋から冬へ、季節は移ろう
11月26日は、いい風呂の日
ゆっくり温まって休みましょう。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

陶器市も終わり、窯元が並ぶ通りは静かに時を刻んでいた
この写真は、11月12日の紅葉
もう終わりがけでしたが。

落ち葉の絨毯。

まだまだ魅せますよ。


窯元の煙突も今は静かに。

天日干しの器たち。

積み上げられた木材、釜焚きに使うのでしょうか。

秋の空。

こちらは苅田中学校
散り始めています。

10号線バイパスにて。

我が家の紅葉
元々、お隣さん宅に有った、モミジの木から我が家へ、こぼれてきた木ですが
本家は、もみじの木を切ってしまい、我が家に転居となったモミジです。


秋から冬へ、季節は移ろう
11月26日は、いい風呂の日
ゆっくり温まって休みましょう。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form