2017.11/04 [Sat]
赤いポストと油須原駅
田川郡赤村に小さな駅がある
平成筑豊鉄道田川線の油須原駅
明治28年開業というから今年で122年
古い駅舎と赤いポストのコントラストが良いですね。


無人駅です。

改札口。

ホームに出てみます。


開業当時の駅舎だそうで
歴史を感じさせます。

行橋ー直方間を走っている平成筑豊鉄道
右が行橋 左が直方方面です。

こちらは、犀川・行橋方面の時刻表。

運良く列車がやって来た。

16:19発 直方行き到着
乗客が3人、降りて来ました
停車位置が駅から大分、外れていますが
ちくまる号と駅舎を一緒に撮れて良かった。

ちくまる号が行く。

東京タワー ~オカンとボクと、時々オトン~
映画のロケ地にもなったとか
長閑な景色の中の古い駅舎は、静かに時を刻み続けていた。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

平成筑豊鉄道田川線の油須原駅
明治28年開業というから今年で122年
古い駅舎と赤いポストのコントラストが良いですね。


無人駅です。

改札口。

ホームに出てみます。


開業当時の駅舎だそうで
歴史を感じさせます。

行橋ー直方間を走っている平成筑豊鉄道
右が行橋 左が直方方面です。

こちらは、犀川・行橋方面の時刻表。

運良く列車がやって来た。

16:19発 直方行き到着
乗客が3人、降りて来ました
停車位置が駅から大分、外れていますが
ちくまる号と駅舎を一緒に撮れて良かった。

ちくまる号が行く。

東京タワー ~オカンとボクと、時々オトン~
映画のロケ地にもなったとか
長閑な景色の中の古い駅舎は、静かに時を刻み続けていた。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form