2017.10/24 [Tue]
風情ある嘉穂劇場
嘉穂劇場は江戸歌舞伎様式の芝居小屋
昭和6年開業 木造2階建て入母屋造り
大衆演劇の殿堂として多くのファンに愛し続けられている
ノスタルジックな感じで良いですね。


訪れた日の興行はありませんでしたが
館内見学は出来ます
以前見学したのでスルーです。

赤城の山も今宵を限り~

狂言

次回の興行は。

全国芝居小屋 錦秋特別公演
中村勘九郎・七之助さんですよ
若手のお芝居も楽しみですね。

右側の木戸に、逆さ数字が描かれているが・・・

十二月廿五日
12月25日は天下の大泥棒、石川五右衛門が釜茹で処刑された日で
泥棒除けとして逆さまに貼られているとか。


商店街をブラブラ歩いて・・・
もう、味覚焼きが焼けているようだ
お店に戻ります。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

昭和6年開業 木造2階建て入母屋造り
大衆演劇の殿堂として多くのファンに愛し続けられている
ノスタルジックな感じで良いですね。


訪れた日の興行はありませんでしたが
館内見学は出来ます
以前見学したのでスルーです。

赤城の山も今宵を限り~

狂言

次回の興行は。

全国芝居小屋 錦秋特別公演
中村勘九郎・七之助さんですよ
若手のお芝居も楽しみですね。

右側の木戸に、逆さ数字が描かれているが・・・

十二月廿五日
12月25日は天下の大泥棒、石川五右衛門が釜茹で処刑された日で
泥棒除けとして逆さまに貼られているとか。


商店街をブラブラ歩いて・・・
もう、味覚焼きが焼けているようだ
お店に戻ります。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form