2017.10/12 [Thu]
ひっそりと金木犀の香り
この2~3日、暑かったが今夜あたりから平年並みの気温になるとか
思い立ったらウオーキングを心がけている
日課にすれば良いのだが・・・
今日も、歩いていると良い香りが
ここは、近くの貴船神社
小倉宮と書かれた鳥居の付近から、その香りが漂ってきます。

金木犀です。
あちこちで芳醇な香りを放っていますね
花言葉は、謙虚・気高い人・真実・陶酔・初恋
パッと咲いた後は、パッと散り
地面は金木犀の花柄になる。
人生こう有りたいものですが。

ウオーキングを続けます
青空に向かってスックと伸びる、セイタカアワダチソウ。

寄り道しながら、パシャ・パシャ。


ザクロの実。

足元に
栗が落ちていた
一個だけ。

つゆ草も
何処から出ているのか。

秋の夜はつるべ落とし
虫の声と共に夜長を楽しむ
今日も一日ありがとうと。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

思い立ったらウオーキングを心がけている
日課にすれば良いのだが・・・
今日も、歩いていると良い香りが
ここは、近くの貴船神社
小倉宮と書かれた鳥居の付近から、その香りが漂ってきます。

金木犀です。
あちこちで芳醇な香りを放っていますね
花言葉は、謙虚・気高い人・真実・陶酔・初恋
パッと咲いた後は、パッと散り
地面は金木犀の花柄になる。
人生こう有りたいものですが。

ウオーキングを続けます
青空に向かってスックと伸びる、セイタカアワダチソウ。

寄り道しながら、パシャ・パシャ。


ザクロの実。

足元に
栗が落ちていた
一個だけ。

つゆ草も
何処から出ているのか。

秋の夜はつるべ落とし
虫の声と共に夜長を楽しむ
今日も一日ありがとうと。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form