2017.10/08 [Sun]
そばの花は見頃を過ぎていた
道の駅波野から、10分位下って行くと
そばの花畑へ
6,5ヘクタールの敷地に、700万本のそば畑が広がっている。

訪れたのが一週間前
残念!満開を過ぎていました
見頃は9月中旬なんですね。

所々にまだ花が咲いています。
美味しい蕎麦になるんだよ。

阿蘇五岳をバックに
そばの花畑は少しづつ茶系に変身中。

此処でも、根子岳と一緒に。

この写真は
7年前に来た時の
真っ白い、そばの花が一面に広がって
雄大な景色に感動でした。

そば畑の側の窪地に紫色の花がいっぱい咲いていた
ハガクレツリフネソウ
山地の湿った場所に群生するとか


深まっていく秋
11月、波野の新蕎麦も楽しみです。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

そばの花畑へ
6,5ヘクタールの敷地に、700万本のそば畑が広がっている。

訪れたのが一週間前
残念!満開を過ぎていました
見頃は9月中旬なんですね。

所々にまだ花が咲いています。
美味しい蕎麦になるんだよ。

阿蘇五岳をバックに
そばの花畑は少しづつ茶系に変身中。

此処でも、根子岳と一緒に。

この写真は
7年前に来た時の
真っ白い、そばの花が一面に広がって
雄大な景色に感動でした。

そば畑の側の窪地に紫色の花がいっぱい咲いていた
ハガクレツリフネソウ
山地の湿った場所に群生するとか


深まっていく秋
11月、波野の新蕎麦も楽しみです。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
ソバ畑
私も同じコースを歩きましたよ。写真はまだだけど・・・。
後、2か月たちますと「新蕎麦」食べられますよね。
花より団子の趣味?