2017.09/26 [Tue]
田んぼアートでほっこり
車は筑紫野市を走っています
マンホールを見っけ。
筑紫野市のマンホールは、真ん中にサルビアと 周りにツバキの花をあしらって。

走行中、田んぼアート発見!
車を脇に停めて見に行きました
柿色のかかしは、ハロウインかな(頭だけが)

細身のかかしも・・・
何か着せてあげて欲しいな。

田んぼアートは、ハロインのカボチャだ。

田んぼアートを描くのは、黒米でしょうか
長閑な田園地帯で、ほっこりでした。

太宰府市観世音寺
そば処 一耕へ
天井が高くて、モダンな感じのお店はカフェのようでもある。

石臼碾き自家製粉十割そば
きのこせいろ蕎麦を
冷水で締めた蕎麦を、きのこが入った温かいつゆで頂きます
喉越しもよく美味しかった。

次回は太宰府天満宮へ
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

マンホールを見っけ。
筑紫野市のマンホールは、真ん中にサルビアと 周りにツバキの花をあしらって。

走行中、田んぼアート発見!
車を脇に停めて見に行きました
柿色のかかしは、ハロウインかな(頭だけが)

細身のかかしも・・・
何か着せてあげて欲しいな。

田んぼアートは、ハロインのカボチャだ。

田んぼアートを描くのは、黒米でしょうか
長閑な田園地帯で、ほっこりでした。

太宰府市観世音寺
そば処 一耕へ
天井が高くて、モダンな感じのお店はカフェのようでもある。

石臼碾き自家製粉十割そば
きのこせいろ蕎麦を
冷水で締めた蕎麦を、きのこが入った温かいつゆで頂きます
喉越しもよく美味しかった。

次回は太宰府天満宮へ
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form