2017.08/15 [Tue]
道の駅のゴジラ
道の駅うきは。
お盆の13日、晴天です。
駐車場は満杯、お買い物に食事に大勢の方が来ていました。

「道の駅うきは」裏手に出ると。
筑後平野を一望する、小高い大野原台地。
視界いっぱいに広がる、青々とした稲田が目に優しい。


九州北部豪雨では、朝倉地区に甚大な被害をもたらした。
山肌の、あちこちに見られる土砂崩れ跡。

「ガォー!」こんな所に○○人が。

吠えてます!
何処から来たのでしょう。

食堂「なかよしこよし」少し待って、お席へ。
お昼ご飯は、カツカレー。

娘は天丼を。
えのき茸の天ぷらが扇みたいな形で盛り付けも良いですね。

直売所は、ブドウ、梨が勢ぞろい。
巨峰、アスパラ、じゃが芋と黄色のオクラの花を買いました。
オクラの花はサラダに、やはりオクラだ少し粘り気が有りました。

「道の駅うきは」左手の駐車場は、豪雨災害ボランティアさんの駐車地となっていました。
暑いさなか、ボランティアさんの活動に頭が下がります。
一日も早い復興が待たれます。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

お盆の13日、晴天です。
駐車場は満杯、お買い物に食事に大勢の方が来ていました。

「道の駅うきは」裏手に出ると。
筑後平野を一望する、小高い大野原台地。
視界いっぱいに広がる、青々とした稲田が目に優しい。


九州北部豪雨では、朝倉地区に甚大な被害をもたらした。
山肌の、あちこちに見られる土砂崩れ跡。

「ガォー!」こんな所に○○人が。

吠えてます!
何処から来たのでしょう。

食堂「なかよしこよし」少し待って、お席へ。
お昼ご飯は、カツカレー。

娘は天丼を。
えのき茸の天ぷらが扇みたいな形で盛り付けも良いですね。

直売所は、ブドウ、梨が勢ぞろい。
巨峰、アスパラ、じゃが芋と黄色のオクラの花を買いました。
オクラの花はサラダに、やはりオクラだ少し粘り気が有りました。

「道の駅うきは」左手の駐車場は、豪雨災害ボランティアさんの駐車地となっていました。
暑いさなか、ボランティアさんの活動に頭が下がります。
一日も早い復興が待たれます。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form