2017.07/12 [Wed]
たぬき通り 浅草の夜
浅草で晩ごはんを。
此処は、たぬき通り。
下町風情がいっぱいだ。
たぬき通りには、たぬきが居るそうな(12体)
見付けました、大黒たぬき。
金運を分けるご利益があるそうです。

創業60余年の「やきとりふなちゅう」で晩ごはんです。

地元の方が入れ替わり立ち代わり訪れる。
女性一人でも気軽に入れるお店だ。
大阪から来られたという男性にも気軽に話しかけられた。

母娘で楽しい夜です。






昔の写真に「鮒忠」の看板が出ていた。

お店を後にして少し歩きます。
浅草公会堂前に並ぶ、スターの手形。

工事中、シートで覆われた屋根のプリントが、夜になると一体化して見える雷門。


まるで、パリの街角にいるような。

今日もよく歩きました。
我乍ら元気なのには驚きました。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

此処は、たぬき通り。
下町風情がいっぱいだ。
たぬき通りには、たぬきが居るそうな(12体)
見付けました、大黒たぬき。
金運を分けるご利益があるそうです。

創業60余年の「やきとりふなちゅう」で晩ごはんです。

地元の方が入れ替わり立ち代わり訪れる。
女性一人でも気軽に入れるお店だ。
大阪から来られたという男性にも気軽に話しかけられた。

母娘で楽しい夜です。






昔の写真に「鮒忠」の看板が出ていた。

お店を後にして少し歩きます。
浅草公会堂前に並ぶ、スターの手形。

工事中、シートで覆われた屋根のプリントが、夜になると一体化して見える雷門。


まるで、パリの街角にいるような。

今日もよく歩きました。
我乍ら元気なのには驚きました。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form