fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

アガバンサスの咲く頃

今日は夏至。
昼間の時間が最も長い日だ。
でも曇り空だから、時間の差は・・・
これから、少し~づつ昼間の時間がが短くなっていく。
冬至は一般的に、南瓜を食べるが。
夏至は、地方によって和菓子だったり、タコや焼きさば、無花果とか色々あるようで。

この時期に見かける、淡青紫色の花。
アガバンサス(和名ムラサキクンシラン)
花言葉は「恋の訪れ」「ラブレター」「知的な装い」
線路際に咲くアガバンサスは、行き交う人を和ませてくれます。

アガバンサス

先日、久留米千光寺へ出かけました。
途中に寄った、道の駅うきはで。
軒下の巣に、子ツバメがいた。

ヒナ

少し離れた所で、親ツバメが。
道の駅の来訪者を眺めているのでしょうか。

ツバメ

田主丸のパン屋さん「シェ・サガラ」へ。

シェ・サガラ

お気に入りの「ロデブ」左側の。
メチャ美味しんです。

ロデブ

久留米市山本町。
耳納北麓の山辺道沿いにある龍護山千光寺へ。

千光寺

鐘楼。

梵鐘

境内

千光寺は、建久3年に創建された日本最古の禅寺のひとつ。
本殿。

本殿

千光寺2

本堂では、陶地蔵・仏画展。

仏画展

千光寺は別名あじさい寺。
次回は境内に咲く、あじさいの花を。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

アガバンサス 

今日は夏至でしたね。忘れてました。お昼ご飯に 焼き鯖を食べますね。

アガバンサス難しい名前ですよね。覚えるのに一苦労でしたよ。
アバカンパス?なんて言ったり・・・・。
このお花が咲くと 本格的な梅雨本番ですよね。大雨にならなきゃいいですがね。
  • posted by happy 
  • URL 
  • 2017.06/22 11:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: アガバンサス 

梅雨時期に咲く紫陽花やアガバンサス。
見ていると心が和みますね。
明日から雨が、それも大雨が降るかもとの予報で。
田畑が潤う雨であったら良いですね。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2017.06/22 22:13分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング