2017.05/26 [Fri]
JRで行く一筆書きの旅③
福北ゆたか線 桂川駅のホームから入られる売店。

「大福セットがお得!」
「ピザセットがお得!」
宙刷りに惹かれて・・・

豆大福とコーヒーのセットを頂きました。
合わせて250円。
4,5人座れる、カウンター席で。
20分以上の利用はお断りとの事ですよ。
豆大福はお薦めです。

テーブルに貼っていた「最短切符で駅グルメ」の記事。
満腹感と揺れ 寝過ごし注意
只今、実践中です。

古い写真も懐かしい。

冷たい飲み物専用の棚には、カップ&ソーサーも並べられ販売されている。

曲芸自転車ロデオ「初級」も販売しているじゃありませんか。

色々有って面白い売店でした。
13:33=桂川駅を出発。

天道と書いて「てんとう」と読む駅。

車内は、がら空き。
間もなく新飯塚到着です。

次回は後藤寺線に乗り換えです。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。


「大福セットがお得!」
「ピザセットがお得!」
宙刷りに惹かれて・・・

豆大福とコーヒーのセットを頂きました。
合わせて250円。
4,5人座れる、カウンター席で。
20分以上の利用はお断りとの事ですよ。
豆大福はお薦めです。

テーブルに貼っていた「最短切符で駅グルメ」の記事。
満腹感と揺れ 寝過ごし注意
只今、実践中です。

古い写真も懐かしい。

冷たい飲み物専用の棚には、カップ&ソーサーも並べられ販売されている。

曲芸自転車ロデオ「初級」も販売しているじゃありませんか。

色々有って面白い売店でした。
13:33=桂川駅を出発。

天道と書いて「てんとう」と読む駅。

車内は、がら空き。
間もなく新飯塚到着です。

次回は後藤寺線に乗り換えです。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form