2017.04/26 [Wed]
川上峡の鯉のぼり
佐賀県大和町川上峡。
嘉瀬川に架かる、官人橋の上下に約300匹の鯉のぼりが泳いでいた。

第39回川上峡春まつりの鯉のぼり。
水面に映って綺麗ですね。

官人橋。

春まつり期間中の、土・日・祝に、遊覧運行する赤い屋形船。

官人橋の側にある、白玉饅頭本家「ときわ家」

佐賀の上質米の粉を使った白玉饅頭は、ふんわりモチモチで甘さ控えめの餡です。
添加物を使わないので、製造当日の消費期限となっている。
赤ちゃんの、ほっぺのように柔らかくて美味しい。

少し上流「道の駅大和」でも、川べりに小さな鯉のぼりが泳いでいた。

もうすぐ、ゴールデンウイークですね。
皆さん、どちらへお出かけですか?
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

嘉瀬川に架かる、官人橋の上下に約300匹の鯉のぼりが泳いでいた。

第39回川上峡春まつりの鯉のぼり。
水面に映って綺麗ですね。

官人橋。

春まつり期間中の、土・日・祝に、遊覧運行する赤い屋形船。

官人橋の側にある、白玉饅頭本家「ときわ家」

佐賀の上質米の粉を使った白玉饅頭は、ふんわりモチモチで甘さ控えめの餡です。
添加物を使わないので、製造当日の消費期限となっている。
赤ちゃんの、ほっぺのように柔らかくて美味しい。

少し上流「道の駅大和」でも、川べりに小さな鯉のぼりが泳いでいた。

もうすぐ、ゴールデンウイークですね。
皆さん、どちらへお出かけですか?
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form