fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

杖立川の鯉のぼり

一心行の桜を見た帰り道、道の駅小国ユーステーションに寄りました。
全面ガラス張り、逆円錐形のユニークな建物です。
熊本のお土産、色々揃っています。

ユーステイション

建物の周りの歩道には枕木が使われている。

枕木

ここは、宮原線の終着駅(廃駅) 肥後小国駅跡。
線路が一部残されています。

駅の跡

阿蘇郡小国町、熊本県と大分県の県境に有る杖立温泉。
鯉のぼりのシーズンには、4000匹近くの鯉が泳ぐ。
36年前に始まった川に泳ぐ、鯉のぼり祭りは杖立温泉が発祥だとか。

杖立温泉

こいのぼり

こいのぼり5

こいのぼり2

こいのぼり3

杖立観光ホテルひぜんやは、ホテルの中に県境があるのです。

こいのぼり4

熊本みやげは、ユーステーションで。

熊本みやげ

行きがけに寄った、南阿蘇村の天然酵母パン「めるころ」
遠くても行きたいパン屋さんです。
テークアウトのパン。

メルコロパン

熊本への応援、何も出来ないけど。
何度も足を運んだり、お土産を買ったり、その存在を忘れない事だと思います。
又出かけますよ。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

熊本は良いねぇ。 

色々な所を行かれたのですね。鯉のぼりも季節ですねぇ。
       私・・・・前原の一本桜~小国の道の駅
近くのピラミットに肥後牛専門店のお店ご存知ですか?
(本日のお肉は●●さんの家の●歳の♂♀と展示されてる)
知っていましたらごめんね。そこで昼食をしました。久々のご馳走でしたが・・
  • posted by happy 
  • URL 
  • 2017.04/21 13:15分 
  • [Edit]
  • [Res]

あちこち徘徊しています(笑) 

肥後牛の専門店は知りませんでした。
今度行ったら、寄りたいですね。
食べるのも大好きですから。
情報ありがとう!
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2017.04/21 14:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング