fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

一心行の大桜

熊本地震から一年 甚大な被害を受けた南阿蘇村。
「一心行の大桜」が満開だという事で出かけました(4月15日)

日田往還212号線。
両脇の草原には、3月の野焼きの跡が黒く残っている。
やがて芽吹きを迎え、緑の大地になるのです。
阿蘇五岳は、クッキリとはいかないものの、雄大な姿を見せていた。

日田往還

57号線 下野から迂回路を通って、南阿蘇村へ行くのですが。
ファームランド手前からも行かれるように道路が出来ていた。
所々工事中ですが右手奥、阿蘇大橋が崩壊した山の斜面は、土砂がむき出しになったままだ。
あちこちで地震のつめ跡が見られ、怖さを思い知る。

「一心行の大桜」駐車場は、各地から見物に来た車でいっぱいです。

駐車場から

樹齢400年以上の、ヤマザクラ。
樹高14m 幹周囲7、35m 枝張は東西に21、3m 南北に26m。
芝生の上に座ってお弁当を食べたり、桜を見たり。
景色最高ですから、気持ち良い時間を過ごせます。

🌸

満開ですが少し葉っぱも出始めていた。

🌸2

🌸3

桜と菜の花。
ビューポイントです。

🌸4

🌸7

大桜を囲む円形の遊歩道。
桜を見上げながら歩きます。

🌸5

🌸7

🌸6

地震の影響が心配でしたが、「一心行の大桜」は見事な花を咲かせていた。
その姿に勇気と元気を貰った。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。


スポンサーサイト



Comment

一心行の桜 

エッ!私も同じ日に行きましたよ~。どこかで会ったかもね?
綺麗だったねぇ。昔はすぐ花の下まで行かれたんだけどね。
人出が多くなり根っこを痛めるとかで遠くから眺めるだけになりました。

とんだ馬鹿な私・・・・・・カメラを持って行くのを忘れてしまいました。
  • posted by happy 
  • URL 
  • 2017.04/19 21:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: 一心行の桜 

同じ日に、一心行の桜を見に行ったなんて。
不思議なご縁ですよね。
桜、綺麗でしたね。
happyさん、カメラを忘れたら駄目ですよ。
ベストショット見たかったな。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2017.04/19 22:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング