2017.03/14 [Tue]
青い海と赤い鳥居の絶景
山口県長門市湯谷に近年話題のスポットがある。
元乃隅稲荷神社。

アメリカのCNNが、2015年にウェブ上で発表した、日本の最も美しい場所31選に選ばれた。
青い海を背景に、赤い鳥居が弧を書くように続いている。

目の前に広がる日本海。



麓から123基の鳥居が断崖に沿って100m以上並んでいる、上り坂はきついけど頑張って歩きました。


昭和30年に島根県津和野町太鼓谷稲荷神社から、分霊されたという元乃隅稲荷神社。
商売繁盛・大漁・海上安全・良縁・子宝・開運厄除・福徳円満・交通安全・学業成就・願望成就の大神。
あらゆることにご利益ありそうです。

賽銭箱。
これが、途轍もなく高い所に有るのです。

高さ約5mの大鳥居に設置された賽銭箱。
賽銭が投げ入れられたら願い事が叶うとか。
しかし中々入らないのです。
何度も何度も挑戦。
誰かさんのが入ったら「ワアー!」と歓声が上がる。

まさに絶景でした。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

元乃隅稲荷神社。

アメリカのCNNが、2015年にウェブ上で発表した、日本の最も美しい場所31選に選ばれた。
青い海を背景に、赤い鳥居が弧を書くように続いている。

目の前に広がる日本海。



麓から123基の鳥居が断崖に沿って100m以上並んでいる、上り坂はきついけど頑張って歩きました。


昭和30年に島根県津和野町太鼓谷稲荷神社から、分霊されたという元乃隅稲荷神社。
商売繁盛・大漁・海上安全・良縁・子宝・開運厄除・福徳円満・交通安全・学業成就・願望成就の大神。
あらゆることにご利益ありそうです。

賽銭箱。
これが、途轍もなく高い所に有るのです。

高さ約5mの大鳥居に設置された賽銭箱。
賽銭が投げ入れられたら願い事が叶うとか。
しかし中々入らないのです。
何度も何度も挑戦。
誰かさんのが入ったら「ワアー!」と歓声が上がる。

まさに絶景でした。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
元乃隅稲荷神社
日本海の青い海 真っ赤な鳥居が素晴らしい。
随分歩くようで足を鍛えておかないといけませんねぇ。