2017.03/08 [Wed]
港の風景
門司港レトロ地区。
下関市火の山と関門橋が見渡せる船溜まり。
時間がゆっくり流れています。

くまモン一家だ!
可愛いね。こちらも笑みがこぼれます。

関門連絡船乗り場。
ここから船に乗って下関市唐戸へ行きます。
5分で、福岡県から山口県へ。

唐戸桟橋に着きました。
防波堤に釣り人がいます。
何を狙っているのかな。

下関では、ふぐ一家が観光客をお出迎え。

平日の唐戸市場は閑散としています。
金・土・日は、新鮮なにぎり寿司を求めて凄い人出なんですよね。

唐戸地区では、レトロ建築めぐりを楽しむことが出来ます。
唐戸市場の向かい側 バスの後に見えるのが下関南部町郵便局その右が旧秋田商会ビル。

歩道橋を渡った所に、旧下関英国領事館。

次回は、領事館を見学です。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

下関市火の山と関門橋が見渡せる船溜まり。
時間がゆっくり流れています。

くまモン一家だ!
可愛いね。こちらも笑みがこぼれます。

関門連絡船乗り場。
ここから船に乗って下関市唐戸へ行きます。
5分で、福岡県から山口県へ。

唐戸桟橋に着きました。
防波堤に釣り人がいます。
何を狙っているのかな。

下関では、ふぐ一家が観光客をお出迎え。

平日の唐戸市場は閑散としています。
金・土・日は、新鮮なにぎり寿司を求めて凄い人出なんですよね。

唐戸地区では、レトロ建築めぐりを楽しむことが出来ます。
唐戸市場の向かい側 バスの後に見えるのが下関南部町郵便局その右が旧秋田商会ビル。

歩道橋を渡った所に、旧下関英国領事館。

次回は、領事館を見学です。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
港の風景
下関、門司方面へ暖かくなったら行って見ます。
フグも食べたいし、天ぷらも食べたい。