fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

赤い社殿が美しい香椎宮

福岡市東区香椎 香椎宮へ。
鳥居をくぐった先に見えるのは、お多福門。

香椎宮

もうすぐ節分ですね。
楼門には、大きな口を開けたお多福門が。
口の中から入ると福が舞い込むかな。

楼門

中門。

中門

神亀元年(724年)創立の香椎宮。
仲哀天皇・神功皇后が祀られている。
拝殿。

拝殿

香椎宮2

本殿は江戸時代に再建された香椎造り。
国の重要文化財指定。

本殿

奏楽殿。

奏楽殿

香椎宮の紋章は、十六八重菊。

十六八重菊

御神木 樹齢1800年の綾杉。

綾杉

雷が落ちたことも有る、綾杉。
その生命力の逞しさに、パワーを頂きました。

御神木

鶏を祀った、鶏石神社。
鶏は夜、鳴かない事から、子供の夜泣きにご利益があるとか。
修理固成・五徳向上・御神徳など。

鶏石神社

今年は、酉年。
何か新しい事に挑戦して、福をトリ込む。
そんな年であったらな~。

鶏

灯篭

弁財天。

弁財天

香椎宮は姉の、テリトリーのような。
家から10分くらいで着く散歩コースなのです。
花の季節には菖蒲や躑躅の花を楽しむことが出来るし。
澄んだ空気の中で神々から、パワーを貰って。
又出かけましょう。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2017.01/31 21:48分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: No title 

ご訪問ありがとうございます。
同じ日にお参りされたのですか、何処かですれ違ったかも。
香椎宮の神聖な佇まいに、パワーを頂きました。
癒しの場ですね。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2017.01/31 22:42分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング