2017.01/08 [Sun]
嬉野温泉でお正月を
日本三大美肌の湯・嬉野温泉 お泊りは茶心の宿 和楽園。
大晦日の夜を、娘と二人で優雅に迎えました。
先ずは、温泉で一年の疲れを癒して。い~い湯だな~♪
ナトリウムを多く含む重曹泉で、つるつるのお肌に。
お愉しみのお食事は、お部屋で。
「前菜」 田楽・湯葉巻・茶巾・合鴨ロース・高菜巻寿司・・・
箸置きが超ミニ茶瓶、これは記念にお持ち帰りです。

「造里」 鯛・鰤・鮪。

「椀盛り」 鰊、打葱が入った年越し蕎麦。

「台物」 佐賀牛ステーキは鉄板焼きで。

「凌ぎ」 フォワグラ茶碗蒸し フカヒレ餡。

「揚物」 海老カダイフ揚げ。

茶葉を、すりこぎで擦って揚げ物にかけると、風味が増します。
何にかけても美味しい。

「蒸物」 蕪蒸し。

「焼物」 鰆・筍・椎茸のセロファン焼き。

「酢物」 鯛・赤貝・分葱の柚子釜盛り。

小柱ごはん・味噌汁・漬物。

「甘味」 抹茶バニラ市松ムース。
目で楽しんで、美味しく舌で味わって最高の時間でした。

夕食後は、貸し切り風呂へ。
造り酒屋で実際に使われていた、直径1,8mの酒樽風呂。
源泉かけ流しで熱めですが加水して入ります。
体が浸かると、ザザッーと勢いよく湯が溢れ出て・・・

ライトアップされた坪庭を眺めながら、樽風呂で至福の一時。

お部屋のテレビで、除夜の鐘を聞いて。
新たの年の始まりです。
これから就寝。
2017年へ。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

大晦日の夜を、娘と二人で優雅に迎えました。
先ずは、温泉で一年の疲れを癒して。い~い湯だな~♪
ナトリウムを多く含む重曹泉で、つるつるのお肌に。
お愉しみのお食事は、お部屋で。
「前菜」 田楽・湯葉巻・茶巾・合鴨ロース・高菜巻寿司・・・
箸置きが超ミニ茶瓶、これは記念にお持ち帰りです。

「造里」 鯛・鰤・鮪。

「椀盛り」 鰊、打葱が入った年越し蕎麦。

「台物」 佐賀牛ステーキは鉄板焼きで。

「凌ぎ」 フォワグラ茶碗蒸し フカヒレ餡。

「揚物」 海老カダイフ揚げ。

茶葉を、すりこぎで擦って揚げ物にかけると、風味が増します。
何にかけても美味しい。

「蒸物」 蕪蒸し。

「焼物」 鰆・筍・椎茸のセロファン焼き。

「酢物」 鯛・赤貝・分葱の柚子釜盛り。

小柱ごはん・味噌汁・漬物。

「甘味」 抹茶バニラ市松ムース。
目で楽しんで、美味しく舌で味わって最高の時間でした。

夕食後は、貸し切り風呂へ。
造り酒屋で実際に使われていた、直径1,8mの酒樽風呂。
源泉かけ流しで熱めですが加水して入ります。
体が浸かると、ザザッーと勢いよく湯が溢れ出て・・・

ライトアップされた坪庭を眺めながら、樽風呂で至福の一時。

お部屋のテレビで、除夜の鐘を聞いて。
新たの年の始まりです。
これから就寝。
2017年へ。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form