2016.12/29 [Thu]
師走の旦過市場
師走も押し迫って。
今年も北九州市の台所 旦過市場を覗いてみました。
京町銀天街アーケードに、来年の干支「とり」がお目見えです。
ふれあいと川柳の道という事で、川柳を見ながら歩くのも面白い。

小倉十日ゑびす祭りの顔出し。
1月10日、宝恵かご道中のお知らせ。

さわやか市。
お花もお野菜も安く買えます。

旦過市場へ。

買い物客いっぱいで活気が溢れています。

「いらっしゃい」「いらっしゃい」「お買い得ですよ」元気な声が飛び交っています。




鰤に鯛に鮟鱇・・・ お正月ですねえ。



目の正月してきました。
注連飾りもいっぱい!
福を呼び込んで。

もう3つ寝るとお正月なんですね。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

今年も北九州市の台所 旦過市場を覗いてみました。
京町銀天街アーケードに、来年の干支「とり」がお目見えです。
ふれあいと川柳の道という事で、川柳を見ながら歩くのも面白い。

小倉十日ゑびす祭りの顔出し。
1月10日、宝恵かご道中のお知らせ。

さわやか市。
お花もお野菜も安く買えます。

旦過市場へ。

買い物客いっぱいで活気が溢れています。

「いらっしゃい」「いらっしゃい」「お買い得ですよ」元気な声が飛び交っています。




鰤に鯛に鮟鱇・・・ お正月ですねえ。



目の正月してきました。
注連飾りもいっぱい!
福を呼び込んで。

もう3つ寝るとお正月なんですね。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form