fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

メタセコイア

まだイチョウの黄葉が見られていた、10日前。
築上町物産館「メタセの杜」では、メタセコイアの木が赤く色付いていました。
もうピークは過ぎていましたが。

敷地内には、ジェット練習機が展示されている。
T-33A 81-5358機
実際に航空自衛隊築城基地で、パイロットの養成に運用していたそうで。
引退後は添田公園に展示 2013年、メタセの杜に移設された。

メタセの杜

垂直尾翼に、カラス天狗のマークが付いている。

カラス天狗

メタセの杜2

メタセコイア 和名アケボノスギ
昭和天皇が愛された木でもあるようです。

メタセコイア2

見上げれば・・・
落葉した木々の間から青空が見えます。

メタセコイア

落ち葉でフカフカの散歩道。

落ち葉

メタセコイア 段々落葉して、やがて枝だけに。
真冬、凛と立つ姿に逞しさを感じます。

物産館も広場も、家族連れで休日を楽しんでいました。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

メタセコイア 

もうすぐ、お正月が来るというのに三寒四温を思わせるような季候です。
でも、景色は冬模様ですね。
「メタセコイア」・・・・“どれみちゃん”に教えて戴いた木の名前でした。
  • posted by happy 
  • URL 
  • 2016.12/23 15:26分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: メタセコイア 

もういくつ寝るとお正月♪
子供の頃はお年玉を貰うのを楽しみに。
今では、又一つ歳が増える~。
北海道では大雪ですが。
九州は割と穏やかな気候でお正月が迎えられそうですね。
メタセコイアも段々葉を落とし、のっぽの木は毅然とした姿を見せていました。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2016.12/24 22:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング