2016.11/26 [Sat]
本州・九州、ひと跨ぎ
下関側の関門トンネル人道入り口を出ると、関門橋や、キラキラ光る海が気持ちを浮き立たせてくれる。

壇ノ浦古戦場祉 みもすそ川公園。
平和盛像。

関門橋の下。

赤間神宮を見ながら歩いて。

日清講和記念館 春帆楼。

12時頃、唐戸市場に到着です。
ここでお昼を食べたら解散となり、後は自由行動。
市場の中は、にぎり寿司を求めて大混雑でした。
中国人観光客も多かったですね。

お昼は、海鮮丼。
シェアして食べました。

関門橋をバックに友人と。

賑やかな音楽と歓声が聞こえる。
お猿さんの演技が始まっているようで。

逆立ちしています。パチ・パチ・パチ拍手喝采。

唐戸桟橋から、関門連絡船に乗り門司港へ。
5分間の船旅。

春帆楼と赤間神宮が見えます。

門司港到着。
海峡プラザで、お土産探しです。

ゴールは其々に、門司港駅から帰路に着きます。
電車の中でも、友との話は尽きず心身ともに、楽しい一日でした。
本州・九州、ひと跨ぎもお勧めですよ。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。


壇ノ浦古戦場祉 みもすそ川公園。
平和盛像。

関門橋の下。

赤間神宮を見ながら歩いて。

日清講和記念館 春帆楼。

12時頃、唐戸市場に到着です。
ここでお昼を食べたら解散となり、後は自由行動。
市場の中は、にぎり寿司を求めて大混雑でした。
中国人観光客も多かったですね。

お昼は、海鮮丼。
シェアして食べました。

関門橋をバックに友人と。

賑やかな音楽と歓声が聞こえる。
お猿さんの演技が始まっているようで。

逆立ちしています。パチ・パチ・パチ拍手喝采。

唐戸桟橋から、関門連絡船に乗り門司港へ。
5分間の船旅。

春帆楼と赤間神宮が見えます。

門司港到着。
海峡プラザで、お土産探しです。

ゴールは其々に、門司港駅から帰路に着きます。
電車の中でも、友との話は尽きず心身ともに、楽しい一日でした。
本州・九州、ひと跨ぎもお勧めですよ。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form