2016.10/19 [Wed]
海へと続く一本道
福津市 宮地嶽神社は開運 商売繁盛の神さまとして参拝客が多い。
嵐のCMで、一躍脚光を浴びた光の道
10月と2月の一定期間、鳥居から参道 海を繫ぐ一本道に夕陽が沈む。
一度は見たいものですが・・・
18日は見られるのではと、テレビで報じていましたが。
光の道は現れたのでしょうか。
5年前の6月、光の道じぁない海へと続く一本道を撮影しました。
宮地嶽神社、一の鳥居をくぐって境内へと続く石段を登ります。
31段・33段・15段と急な石段です。

石段を登りきって振り返ると。


鳥居から参道 海を繫ぐ一本道。
この道が夕陽を受けて光の道となるのです。
実際には見ていないので残念ですが。
遠く相之島が霞んで見えます。

道は光っていなくても、まっすぐに伸びる道は良いですね。
元気を貰いました。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

嵐のCMで、一躍脚光を浴びた光の道
10月と2月の一定期間、鳥居から参道 海を繫ぐ一本道に夕陽が沈む。
一度は見たいものですが・・・
18日は見られるのではと、テレビで報じていましたが。
光の道は現れたのでしょうか。
5年前の6月、光の道じぁない海へと続く一本道を撮影しました。
宮地嶽神社、一の鳥居をくぐって境内へと続く石段を登ります。
31段・33段・15段と急な石段です。

石段を登りきって振り返ると。


鳥居から参道 海を繫ぐ一本道。
この道が夕陽を受けて光の道となるのです。
実際には見ていないので残念ですが。
遠く相之島が霞んで見えます。

道は光っていなくても、まっすぐに伸びる道は良いですね。
元気を貰いました。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form