fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

南阿蘇へ

道の駅阿蘇で、長陽村へのルート(迂回路)を聞いてから、57号線を途中まで熊本方面へと走ります。
この先通行止めの表示が出ています(阿蘇大橋が熊本地震で崩壊したのです)
熊本方面へは、赤水から迂回路のミルクロードを通ります。

57号線

内牧。右の丸印から左の丸印まで、57号線を走って。

迂回路

下野の交差点を左折。
赤で囲っている「通行止め」の看板。
阿蘇ファームランドの前を通り。
左手に、葉祥明美術館が見える、299号線を下って。
ペンション・メルヘン村を・・・
以前「森のこびと」に宿泊して、温かいおもてなしと料理、小鳥の声で目覚めた朝。
地震で、風景が一変していた。
あちこちの、ペンションが傾いていたり・・・
ペンション村への道路も寸断しているとか。

この先通行止め

地震の爪痕は、至る所に。
哀しいですね。
今日の目的は「めるころ」でパンを買う事。
今回の地震で建物は大丈夫でしたが、室内はゴチャゴチャになったとか。
それでも頑張って、6月にはお店を、オープンしたそうです。
看板には「元気に オープン めるころ」

めるころ

美味しいパン買って帰りました。

テークアウト

走行中、垣間見た、南阿蘇鉄道「阿蘇下田城ふれあい温泉駅」ブルーシートで覆われていた。
言葉が出なかった・・・

道の駅あそ望の郷くぎの。
大勢の観光客が来ていて、賑わっていた。

あそ望の郷

阿蘇の赤牛

子牛

歓声が上がっている。
お猿さんの演技に、皆さんニコニコ顔です。

猿まわし

お猿さんと握手を。
恐る恐る手を出す男の子。

握手

「あら、柔らかい手ね」と、お母さん。

握手2

お昼ご飯は「赤牛ハンバーグ」
南阿蘇の山々を見ながら、美味しく頂きました。

あか牛ハンバーグ

かなばあちゃん

ドックランも有って、ワンちゃんも楽しそう。

ワンコ

次回は白川水源へ。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング