2016.08/23 [Tue]
残暑厳しく
8月23日は、二十四節気の一つ処暑。
暦の上では、暑さもそろそろ落ち着く時期とありますが。
連日、35度近くの猛暑が続いていて、伸びてしまいそうです。

今日は何の日?
・白虎隊の日。
戊辰戦争で会津藩の白虎隊20人が、城下の飯盛山で自刃した日。
・コイケヤポテトチップスの日。
・ウクレレの日。
毎月23日は、ふみの日。
近年、メールで済ませるので、手紙は書かなくなり、文字も頭の中では、変換できず・・・
便利になり過ぎて、頭が退化しそうです。
先日、豊前のパン屋さんへ行った時に見付けました。
オリーブの実。

オリーブと言えば。
イージーリスリング界の大御所であった、ポールモーリアの「オリーブの首飾り」
今では、マジックで流れる曲として有名ですが。
かれこれ20年位前でしょうか、演奏会に出かけました。
洗練された身のこなしは、エレガントで、ポールモーリアサウンドに酔いしれました。
帰りの車の中で、「チャラララララ~♪♪♪」が頭の中から離れなかった。
久し振りに、ポールモーリアのCDを聞いてみましょうかね。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

暦の上では、暑さもそろそろ落ち着く時期とありますが。
連日、35度近くの猛暑が続いていて、伸びてしまいそうです。

今日は何の日?
・白虎隊の日。
戊辰戦争で会津藩の白虎隊20人が、城下の飯盛山で自刃した日。
・コイケヤポテトチップスの日。
・ウクレレの日。
毎月23日は、ふみの日。
近年、メールで済ませるので、手紙は書かなくなり、文字も頭の中では、変換できず・・・
便利になり過ぎて、頭が退化しそうです。
先日、豊前のパン屋さんへ行った時に見付けました。
オリーブの実。

オリーブと言えば。
イージーリスリング界の大御所であった、ポールモーリアの「オリーブの首飾り」
今では、マジックで流れる曲として有名ですが。
かれこれ20年位前でしょうか、演奏会に出かけました。
洗練された身のこなしは、エレガントで、ポールモーリアサウンドに酔いしれました。
帰りの車の中で、「チャラララララ~♪♪♪」が頭の中から離れなかった。
久し振りに、ポールモーリアのCDを聞いてみましょうかね。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form