2016.08/15 [Mon]
深耶馬渓 夏景色
秋の紅葉で賑わう耶馬溪。
連日の猛暑に悲鳴を上げつつ、深耶馬渓へ日帰り避暑に出かけました。
耶馬溪ダム。
貯水池循環装置の噴水が勢いよく上がっています。高さ35m。

ダム湖。
先の方で水上スキーしていました。

深耶馬渓。
紅葉の時が素晴らしい、トンネルになるのです。


一目八景。

平成24年の水害、最大水位の印。


がけ崩れ?


紅葉の名所 鳶の巣山。
岩が崩壊して、新鳶の巣山誕生。

いつも通りすがりに見ていた軍艦岩。

右の岩が軍艦岩。角度によって軍艦のように見えます。
川沿いには、烏帽子岩、夫婦岩など奇岩が色々。

深耶馬渓、平地より4~5度気温が低いですね。
マイナスイオンたっぷりで気持ち良かった。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

連日の猛暑に悲鳴を上げつつ、深耶馬渓へ日帰り避暑に出かけました。
耶馬溪ダム。
貯水池循環装置の噴水が勢いよく上がっています。高さ35m。

ダム湖。
先の方で水上スキーしていました。

深耶馬渓。
紅葉の時が素晴らしい、トンネルになるのです。


一目八景。

平成24年の水害、最大水位の印。


がけ崩れ?


紅葉の名所 鳶の巣山。
岩が崩壊して、新鳶の巣山誕生。

いつも通りすがりに見ていた軍艦岩。

右の岩が軍艦岩。角度によって軍艦のように見えます。
川沿いには、烏帽子岩、夫婦岩など奇岩が色々。

深耶馬渓、平地より4~5度気温が低いですね。
マイナスイオンたっぷりで気持ち良かった。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
耶馬溪
昨日は 1か月ぶりに一雨だけ降ってくれ 水やりが助かりました。
「一目百景」がけ崩れした…ニュスで見ましたが 大変なものですね。
自然が自然を破壊する猛威は誰にも止められないのですね。