2016.08/06 [Sat]
リオ五輪をテレビ観戦
第31回夏季オリンピック始まりましたね。
ブラジル、リオデジャネイロで開会式。
207参加国の選手、関係者が一つになって笑顔いっぱいの入場行進。
サンバのリズムに合わせて踊りながら平和な時間。
聖火を点灯して、開会です。
昭和39年10月 第18回東京オリンピックが開催された時。
鹿児島から福岡を通る聖火リレー。
6歳の甥を連れて、北九州市戸畑区役所前に見に行きました。
オレンジ色の聖火を点した、トーチをかざして・・・
一瞬で目の前を通り過ぎて行く。
感動したものです。
三波春夫さんの「東京五輪音頭」が流行りました。
あの、コブシの効いた歌で元気が出ましたよ。
東京オリンピックを機に、白黒テレビから、カラーテレビに変わりました。
さあ熱戦が始まり、楽しみです。
「がんばれ!ニッポン!」

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

ブラジル、リオデジャネイロで開会式。
207参加国の選手、関係者が一つになって笑顔いっぱいの入場行進。
サンバのリズムに合わせて踊りながら平和な時間。
聖火を点灯して、開会です。
昭和39年10月 第18回東京オリンピックが開催された時。
鹿児島から福岡を通る聖火リレー。
6歳の甥を連れて、北九州市戸畑区役所前に見に行きました。
オレンジ色の聖火を点した、トーチをかざして・・・
一瞬で目の前を通り過ぎて行く。
感動したものです。
三波春夫さんの「東京五輪音頭」が流行りました。
あの、コブシの効いた歌で元気が出ましたよ。
東京オリンピックを機に、白黒テレビから、カラーテレビに変わりました。
さあ熱戦が始まり、楽しみです。
「がんばれ!ニッポン!」

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
がんばれ ニッポン!
柔道57キロ女子 松本さん 銅メダル お見事!
体操男子団体 金メダル お見事!
自分の事のように超うれしい!
毎夜、テレビから目が離せません。昼間はグーグー。