2016.05/19 [Thu]
天神町歩き
久し振りに、福岡の娘と天神へ出かけました。
お昼ご飯を、ホテル日航福岡で。
母の日のプレゼントだよと、予約していたのです。
ロビーもお洒落ですね。



2階の、カフェレストラン「セリーナ」で。

ランチブッフェ。
どれも美味しそうです。


勿論お代わりも。

デザートも別腹で。
美味しく食べられるって幸せですね。

JR博多シティへ。

何だろうと足を停めました。

福岡国際マラソン 歴代優勝者の足跡です。
「体力」「気力」「努力」
1948年 第2回大会優勝者の山田三郎さんから始まって、69名の足跡が並んでいます。

色んな足跡。

先月オープンの「KITTE博多」
今回は、博多シティで開催中の「アートアクアリウム展」会場へ。

博多シティ9階のロビーから、博多駅前通りを眺めます。

次回は、金魚にスポットを当てた水槽と光の映像「アートアクアリウム展」です。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

お昼ご飯を、ホテル日航福岡で。
母の日のプレゼントだよと、予約していたのです。
ロビーもお洒落ですね。



2階の、カフェレストラン「セリーナ」で。

ランチブッフェ。
どれも美味しそうです。


勿論お代わりも。

デザートも別腹で。
美味しく食べられるって幸せですね。

JR博多シティへ。

何だろうと足を停めました。

福岡国際マラソン 歴代優勝者の足跡です。
「体力」「気力」「努力」
1948年 第2回大会優勝者の山田三郎さんから始まって、69名の足跡が並んでいます。

色んな足跡。

先月オープンの「KITTE博多」
今回は、博多シティで開催中の「アートアクアリウム展」会場へ。

博多シティ9階のロビーから、博多駅前通りを眺めます。

次回は、金魚にスポットを当てた水槽と光の映像「アートアクアリウム展」です。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form