2016.03/17 [Thu]
つくしが取り持つ一期一会
庭の紅梅、八重椿の花も終わり、ヒヨもメジロも山へ帰って行った。
そう言えば、ゴミ出し日にカラスが、いっぱい来て、生ごみを漁り、散らかしていたが・・・
そのカラスも見かけなくなった。山へ帰ったかな?
油断は禁物です。ごみ袋はしっかり、縛って出さなければ。
きょうは、二重丸のお天気。
JA直売所やスーパーへ、お買い物に出かけました。
久し振りに会った知人との立ち話も、何だか嬉しい。
帰り道、日豊線の線路下で、何かを摘んでいる方がいた。
「つくしを摘んでいますよ」と教えて下さった。
矢印の先の細いのです。

スマホで引きのばして・・・

私「初物ですね。写真を撮らせて貰えませんか?」
「どうぞ撮って下さい」と。
写真写りの良いようにねと、つくしを揃えて下さった。

「こんなので、どうかしら?」と、つくしのポーズを取ってくれて。
「旬の物だから、一度は食べたいですよね」
今夜は、つくしのお浸しが食卓に、春の彩りを添えることでしょう。

「又何処かで会えると良いですね」と、一期一会の出会いに、足取りも軽く家路に着いた。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

そう言えば、ゴミ出し日にカラスが、いっぱい来て、生ごみを漁り、散らかしていたが・・・
そのカラスも見かけなくなった。山へ帰ったかな?
油断は禁物です。ごみ袋はしっかり、縛って出さなければ。
きょうは、二重丸のお天気。
JA直売所やスーパーへ、お買い物に出かけました。
久し振りに会った知人との立ち話も、何だか嬉しい。
帰り道、日豊線の線路下で、何かを摘んでいる方がいた。
「つくしを摘んでいますよ」と教えて下さった。
矢印の先の細いのです。

スマホで引きのばして・・・

私「初物ですね。写真を撮らせて貰えませんか?」
「どうぞ撮って下さい」と。
写真写りの良いようにねと、つくしを揃えて下さった。

「こんなので、どうかしら?」と、つくしのポーズを取ってくれて。
「旬の物だから、一度は食べたいですよね」
今夜は、つくしのお浸しが食卓に、春の彩りを添えることでしょう。

「又何処かで会えると良いですね」と、一期一会の出会いに、足取りも軽く家路に着いた。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form