2016.03/09 [Wed]
春の海・浜の宮海岸
「しいだ梅まつり」は終わりましたが、先日出かけた時の続きを。
筑豊県立自然公園(椎田海岸)
何だか歴史の有りそうな看板が建って居ます。

綱敷天満宮の前は周防灘、穏やかな海が広がっている。
この日は、お天気も良くて、浜辺での~んびり春の海を楽しんでいる方も多かった。

汀線1㎞ 砂丘幅500m 遠浅の海岸は、アサリの潮干狩り場としても知られている。



振り返れば、綱敷天満宮。
聳える松は、自然百景の黒松林、樹齢300年を超えるそうである。


今日は3月9日。
色々な記念日が有りますが。
*感謝の日* サン(3)キュー(9)
何時も、この気持ちを忘れないように、日々過ごしたいと思います。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

筑豊県立自然公園(椎田海岸)
何だか歴史の有りそうな看板が建って居ます。

綱敷天満宮の前は周防灘、穏やかな海が広がっている。
この日は、お天気も良くて、浜辺での~んびり春の海を楽しんでいる方も多かった。

汀線1㎞ 砂丘幅500m 遠浅の海岸は、アサリの潮干狩り場としても知られている。



振り返れば、綱敷天満宮。
聳える松は、自然百景の黒松林、樹齢300年を超えるそうである。


今日は3月9日。
色々な記念日が有りますが。
*感謝の日* サン(3)キュー(9)
何時も、この気持ちを忘れないように、日々過ごしたいと思います。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form