2016.02/09 [Tue]
モネ展を見に行きます
1月25日、催行予定だった「マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展」鑑賞。
大雪で高速道路が通行止め、あらゆる交通網が遮断され、中止となりましたが・・・
2月8日催行と決まり出かけました。
晴れです!バスは九州道を快調に走り、と思ったら古賀SA手前で乗用車の事故が・・・
暫く渋滞で、ノロノロ走っては停まり・・・
そんなハプニングも有ったが、その後は順調に福岡市へ。
一か所寄り道をして、昼食会場の、ヒルトン福岡シーホークへと。

4F アトリウムレストラン「SeaIa」
高さ40mの天井は、とても解放感が有る。



ランチバイキング。
和・洋・中、すごい種類が並べられている。
どれも美味しそうだ。
そんなに食べるの?と言われそうですが。

センスのない盛り方だね。
デザートは別腹で・・・
今回も凸凹トリオで、楽しくランチしました。

ランチの後は、福岡市美術館へ。
待望の、モネ展を見に行きます。

横を走っているバス。
華丸・大吉のラッピングだ。「なんしょうと?」・・・タクトを振っていた。

バスは、護国神社の駐車場へ。
NHK福岡放送局もその並びに。

国体道路を渡って美術館へ。
次回は「モネ展」あの名画に出会える。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

大雪で高速道路が通行止め、あらゆる交通網が遮断され、中止となりましたが・・・
2月8日催行と決まり出かけました。
晴れです!バスは九州道を快調に走り、と思ったら古賀SA手前で乗用車の事故が・・・
暫く渋滞で、ノロノロ走っては停まり・・・
そんなハプニングも有ったが、その後は順調に福岡市へ。
一か所寄り道をして、昼食会場の、ヒルトン福岡シーホークへと。

4F アトリウムレストラン「SeaIa」
高さ40mの天井は、とても解放感が有る。



ランチバイキング。
和・洋・中、すごい種類が並べられている。
どれも美味しそうだ。
そんなに食べるの?と言われそうですが。

センスのない盛り方だね。
デザートは別腹で・・・
今回も凸凹トリオで、楽しくランチしました。

ランチの後は、福岡市美術館へ。
待望の、モネ展を見に行きます。

横を走っているバス。
華丸・大吉のラッピングだ。「なんしょうと?」・・・タクトを振っていた。

バスは、護国神社の駐車場へ。
NHK福岡放送局もその並びに。

国体道路を渡って美術館へ。
次回は「モネ展」あの名画に出会える。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form