fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

ホテル樋口軒で昼食を

バスツァーは一路、筑後市へ。
羽犬塚駅近く、山の井交差点で信号待ちしていて見付けました。
羽犬の像です(後ろ姿で・・・)
400年前から、この地で語り継がれている伝説の生物。

1

船小屋温泉郷「ホテル樋口軒」
明治19年創業の老舗ホテルで、お昼ご飯を。

2

レストランから、ゆるやかに流れる矢部川。

3

赤橋(船小屋温泉大橋)も見えます。

4

時節柄、お雛飾りでお出迎え。

5

本日の献立。
お料理も器も、さすがに老舗ホテルです。
優雅な一時でした。

6

7

8

9

優雅な休日には、展望浴場の入浴も付いています。
温泉に入りたかったけど、湯冷めするといけないからと、入浴は辞めて、物産館へ行く事にしました。
ホテル駐車場に、山頭火の句碑がありました。

10

11

12

13

川の駅船小屋。
「筑後にホークスが来る」垂れ幕があります。
筑後船小屋温泉駅近くに、福岡ソフトバンクホークスファーム本拠地球場を建設中。
平成28年3月オープン予定だそうです。

14

「恋ぼたる」直売所。
主婦は、お野菜が安いからと買い込むのですよね。

15

16

ホテルに戻ると、救急車が停まっている。
なんとツァー客の方が。
男性4人組、お食事中に、お酒を飲んで・・・
話も弾み・・お酒も・・・
その後、お風呂へ・・・
脱衣場で倒れたそうで・・・
意識は有るので大丈夫だが、救急車で、お仲間と搬送先へ。
バスは定刻に次の目的地へ。
1時間位経ってから「精密検査の結果は異状なしでした。皆さんに大変ご迷惑をかけました」と電話が有りました。
車内では「良かったね」と皆さん。声を大にして「飲んだら、お風呂はダメよ」コールです。

次回は船小屋鉱泉場です。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

助成金ツァー 

凹凸トリオの皆様、お元気のご様子で・・・・
楽しく遊べて、美味しく食事を戴ける
利用できるもの利用するに限ります。

  • posted by happy 
  • URL 
  • 2016.02/03 10:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: 助成金ツァー 

助成金ツァーは、年金生活者にとって最高です(笑)
半額料金ですから、楽しんでいます。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2016.02/03 20:00分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

FC2ブログランキング