fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Category [季節の風物 ] 記事一覧

山寺の佇まい大興善寺

八女市広川町太原のイチョウ並木を見た後、佐賀県基山方面へ向かっています途中、久留米市山川町で見かけた筑水高校内の樹々が紅葉してて綺麗でしたよ春はつつじ、秋は紅葉が楽しめる古刹「大興善寺」へやって来ました127段の石段(きぼうの坂)を上がります仁王門越しに見える紅葉が良いですね鐘楼と紅葉ベストショットです世界平和を祈念して鋳造された「平和の鐘」石造りの手水鉢養老元年(717)、行基が開山した天台宗のお寺で...

太原(たいばら)のイチョウ並木が綺麗でしたよ

県道86号線を走っていると赤く色づいた樹々が目を楽しませてくれました八女郡広川町に向かっているところです広川町太原にあるイチョウ並木を見に来ました駐車場が何か所かあり、その内の善光寺公園に車を停めて歩きますイチョウ駐車場の標識があちこちに立ててありましたここは私有地でイチョウの黄葉の時季 今年は11且15日~11且26日までご厚意で解放されているのです時間は9:00~17:00まで太原のイチョウブドウ園には100本以...

彼岸花の咲く頃

”暑さ寒さも彼岸まで” 日の出が6時過ぎになり早朝のウオーキング時間を考えなくては・・・或る日の5時45分 朝焼けの空季節はゆっくりと秋に向かってるふと見つけた彼岸花サフランモドキヒャクニチソウケイトウオシロイバナちじれたカボチャの花シロバナサクラタデ日差しが降り注ぐ日中に歩くとジワッと汗ばむけど、お日さまは有難い彼岸花が一斉に咲いてたお彼岸に合わせて咲くのですね赤い彼岸花白い彼岸花も清楚ですね庭の柿...

サクランボを頂きました

蒸し暑い日が続いています昨日は6回目の、コロナワクチン接種を受けてきました今のところ副反応は無し体調も食欲も◎でしたこんな時に嬉しいのが初夏の味覚「サクランボ」ご近所の山形県出身のSさんから、サクランボが届いたからおすそ分けと頂きましたほんのりと甘酸っぱくて瑞々しいサクランボ美味しかった!長閑な苅田町では、あちこちで田んぼが見られます稲もスクスク伸びているアガバンサスの花も今からが見頃ツユクサも咲い...

梅雨時の景色

わが町も田植えが始まり、あちこちで癒しの風景に出会えます機械で田植えが出来なかった隅っこには稲の束が置かれており後日その場所を通りかかると所有者の方が手植えをされていましたこちらの田んぼは建物に沿うよう半円形になっていました菖蒲の花の向こう、特急ソニックが走って来ましたよそのお家の柵からビワの実が顔を出してたイハベンケイの花図書館の庭に咲いていた、ゴデチアセイヨウオトギリソウガクアジサイの向こうに...

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング