fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Category [季節の風物 ] 記事一覧

ニセアカシアの咲く頃

夏も近づく八十八夜 野にも山にも 若葉が茂る♪良い気候ですねウオーキングの楽しみは季節の移り変わりを肌で感じることです桜の花が終わってサクランボが成ってた甘酸っぱいのかな?よそ様の家のサクランボを頂戴することも出来ないが可愛いサクランボこの時期、ニセアカシアの花が咲いているのでは?富久町、10号線を渡って港の方へ少し歩きます後方に見えるのはセメント工場新開橋を渡って矢印の有る所に、ニセアカシアの木が...

稲刈り終わった田んぼ

わが町の稲刈りが台風前に終わりました田んぼは持っていませんが新米、楽しみですね日豊線の特急ソニック走っていますこの辺りでは見慣れない風景が・・・稲藁 時代劇に出てくる菅笠のようで面白い日豊線の沿線ではあちこち田んぼが見られますコンバイン入っています外側から攻めていくのね刈り跡田んぼの縁に赤い彼岸花本当に彼岸の頃に咲く不思議これは我が家の白い彼岸花ですもう終わりがけの白い彼岸花・赤い彼岸花こちらは大...

残暑お見舞い申し上げます

猛暑が続いていますねそんな中、ちょっとお買い物に行ってきました道の駅「歓遊舎ひこさん」へ「ホオズキ」が出ていましたお盆には欠かせない「ホオズキ」赤い実を提灯に見立てて、ご先祖様の霊に迷わず帰ってきていただくためだとか「道の駅うきは」にも立ち寄りました桃やイチジク・ブドウ等が並び、買い物客でごった返していた道の駅併設の観光案内所「ウキハコ」へ2023年夏にはレストランを設けない道の駅ホテルをオープンさせ...

梅雨は何処に行った?

私の住んでいる京築地方、梅雨入りしていたのだけどまとまった雨が降らず・・・一週間前、久しぶりの雨に庭の紫陽花が水分を含んでお辞儀をしていました稲は順調に育っているようです怪しげな雲行きですが、それから雨が降らない田んぼの水は大丈夫のようです青々とした稲を見ていると癒されます美味しいご飯になるんだもの!遠くでキンコン キンコン鳴っていた特急ソニック通過青いソニックも走ってきた道端にへばり付いて伸びて...

青モミジの下で森林浴

約40年かけて昔の自然を蘇らせ紅葉の森つくりに努められたと言われる環境芸術の森この森の中に足を踏み入れ歩いてきましたショートコース 約15分ロングコース  約30分蜂・マムシに注意をと書かれていた看板何にも出会いませんように先ほど写りこみの写真を撮っていた広間をお庭から見ている所です美しい青葉に癒されますでも、お庭の手入れをしていた女性が、茂みの中で3回もマムシに遭遇したと話しておられた持っていた鎌で退...

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング