fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Category [イベント ] 記事一覧

コーヒーカップ投票券

西日本陶磁器フェスタ メイン会場からキッチンカーストリートを通り本館大展示場へお楽しみの「コーヒーカップ展」ステキなコーヒーカップが並んでて目の保養もさせて貰いました投票券に自分の一押しを記入して投函します私が投票したのが伊万里鍋島焼 大秀窯の大串匡秀さん作の青磁口錆かけわけ珈琲椀皿です投票した方から各1名様が展示作品を頂けるそうですがくじ運は・・・ろくろ体験もやっていました時間が有ったらやってみ...

西日本陶磁器フェスタ見て歩き

西日本総合展示場で開かれている「西日本陶磁器フェスタ」に行ってきました焼き物の産地、伊万里市・武雄市・嬉野市・有田町・佐世保市・波佐見町が紹介されていました陶磁器フェスタ会場へ第45回 西日本陶磁器フェスタ一緒に時を刻むなら、今日 出逢えた この器会場では240ブース・220社にも及ぶ陶磁器作品が展示販売されるというこれは見て回るだけでも大変そうですが楽しみです器と皿小石原焼は初出展だとか 土秀窯上鶴窯 ...

ミニチュアアートの世界②

「MINIATURE LIFE展」これはミニチュァではなく大きなブロッコリーですこちらがミニチュァの世界梯子がかかってるから登れそうですね柴犬まるたろうは古代エジプトの古王国時代に作られたスフインクスになぞらえてマルフィンクス足元にいるのはアラビア人?大きな西瓜に足場がかかってる、象やキリン・ラクダに馬・牛の群れが西瓜に登るのかな100人乗っても大丈夫ですって大野城駅のイラスト実際にコッペパンの列車が走りますその...

楽しいミニチュアアートの世界①

大野城心のふるさと館で開催中の「MINIATURE LIFE展」を見て来ました大野城心のふるさと館 会館5周年記念特別展タイヤの中にいるのは大野城市のPRキャラクター「大野ジョー」君大野城跡の石垣をモチーフにした、リーゼントがカッコいいですね日用品とジオラマ用人形を組み合わせ日常にある物を別の物に見立てたアート作品ミニチュア写真家の見立て作家 田中達也さんの世界を覗いてきましたタイヤの中は「新国立競技場」凄い凄い...

小石原窯元巡り

もう終わってしまいましたが「小石原民陶むら祭」に行ってきました(5月3日~7日まで)道の駅小石原を起点に小石原焼・高取焼の窯元が点在する大陶器市好みの器を探して歩くのも楽しいキッチンカーも出て皆さん其々に楽しんでいました地面には器のモザイクアート道の駅に併設された各窯元の器お気に入りが有れば、その窯元に行って買い求めることも白い四角形のお皿は高取焼薄くて繊細な感じですが和菓子やショートケーキを乗せた...

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング