fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Category [お正月 ] 記事一覧

明けましておめでとうございます。

令和5年1月1日6時25分 新しい年の始まりもEテレのテレビ体操から画面はお正月バージョン 皆さん勢ぞろいでの体操でした私も元気に体操 今年も頑張ります今年は兎年 手作りのウサギと西新商店街で買って貰ったお花で招福を苅田の氏神さま宇原神社へ初詣に行きましたお天気に恵まれた元旦、多くの参拝者が列をなして並んでいました今年も平穏無事に過ごせますようにとお参りして引いたお御籤は中吉旅行は𠮷と出ていたので嬉...

今年も宜しくお願い致します

新年あけましておめでとうございます2021年が始まりましたね今年も朝のテレビ体操から一日が始まりましたEテレ 6時25分から、お正月バージョンですよ講師の方も一緒に体操していましたこの10分間で朝の硬い体がほぐれる今年は丑年手作りの色紙で福を呼びたい!鏡餅も めでたい!木の板のタペストリーでお正月牛の歩みも千里今年もボチボチ好きなことをやって行けたらいいなたとえ完成しなくても、ボチボチと本年も宜しくお願い致...

宇佐の磨崖仏

大分県宇佐市500号線を走っていると楢本磨崖仏の標識を見付けて右折程なく到着です。少し歪な石段と、古びた手すりその上が楢本磨崖仏。県指定重要文化財 楢本磨崖仏室町磨崖仏の特色を代表する史跡ですと記されていました。怖々、石段を登ると磨崖仏の前は道幅が狭くて足元がおぼつかないがお顔はしかと拝ませてもらいました。石塔の下に目をやると小さな仏像が鎮座していた風雪に耐え、少し朽ちかけていたが優しいお顔はそのま...

岡本屋地獄蒸しプリン

別府市街地から500号線を通って安心院方面へ向かっています。鉄輪辺りでは、硫黄の匂いがしてさすが温泉地だなあと。大分自動車道、別府明礬橋が見えたら明礬温泉はすぐ近くです。岡本屋の地獄蒸しプリンが美味しいんです元旦の日も、駐車場いっぱいに車が停まっていて、店内は満席でした地獄釜 危険!地獄蒸しプリン買って帰りました濃厚でなめらか、絶品!岡本屋の向かいが明礬温泉。駐車場から、別府明礬橋をその先に別府湾が...

今年も元気でつつがなく

2019年1月1日別府の「花べっぷ」で新年を迎えました先ずは、温泉へ昨日、ロビーで出会った、北九州のご婦人が入浴されていた4年前にご主人を亡くされて、今は一人暮らしだそうで毎年、東京に住んでいる息子さんが、お正月は「花べっぷ」でと暮れから帰郷していて、2連泊するそうです東京で一緒に住もうと言われるが、慣れない土地へ行くのもと躊躇っていたお年は81才、離れていると心配ですよね温泉に浸かって色々お話しました。午...

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング